スタッフの診療日記

スタッフの診療日記

「実習生による院内発表会」

5月29日から7月10日まで当院にて
臨床実習を行っていた帯広コア専門学校の
歯科衛生士科の2人が最終日に
先生から与えられたお題を元にレポートを
作成し、発表をしてくれました♪
冊子、8020の中から
「高齢期ではオーラルフレイルの予防と
しての口腔ケア」という内容でしたが、
それぞれ視点が違いまとめ方にも個性が出ていて
緊張しながら一生懸命伝えてくれる真摯な姿に
二人とも患者さんに寄り添う素敵な衛生士に
なるだろうな・・・と思いました。
一か月ちょっと、本当にお疲れ様でした!

担当 hal

2023/07/28 (Fri)

「お気づきですか?」

来院されている患者様はお気づきの方が
多いと思いますが、待合室がリニューアル致しました!
本棚も横に長くなり、前より見易くなってます。
床と椅子も変わりました!
座り心地が良いとのご意見もいただいています。
まぁまぁ・・・との意見もありますが・・・。
リニューアルした待合室でリラックスして
治療を受けてください!

担当  ピッキー

2023/07/07 (Fri)

パーソナルトレーニング

今月から院内の福利厚生として
スタッフはパーソナルトレーニングに
通えることになり、先週末初回トレーニングに
行ってきました
比較的地味なトレーニングでしたが
翌日から筋肉痛に・・・
日頃の運動不足を実感しました
体を鍛え業務に励みます

担当  ちょこ

2023/06/28 (Wed)

5月29日〜帯広コア専門学校歯科衛生士科の
3年生が臨床実習を行っております。
歯科衛生士を目指し、懸命に実習に
取り組んでおります。
患者様の皆様にも温かく見守っていただけると
幸いです。
宜しくお願い致します。

担当  kyon

2023/06/05 (Mon)

「お知らせ」

急に暑くなりましたが、体調崩されてないですか?
当院では、5月29日〜7月10日まで
帯広コア専門学校歯科衛生士科の3年生が
今年度初の臨床実習を行います。
患者様のご理解とご協力をお願い致します。

担当  hal

2023/05/26 (Fri)

<歯科健診>

今年も、帯西幼稚園に歯科健診に行ってきました。
先生が歯の検診をしている間に
待っている子供達に紙芝居をしてきました。
紙芝居の後に、「大きくなったら何になりたいですか?」
と、質問したら「ウルトラマン!」との答えが。
すると、次々に色々言ってくれたのですが・・・
一気に答えてくれたので聞き取れず・・・。
でも、「歯に関するお仕事したい人いますか?」
の問いに5〜6人手を挙げてくれていました。
本当になってくれたら嬉しいですね!

担当  ピッキー

2023/05/19 (Fri)

当院からのお知らせ

今年は早くも桜が咲いていますね
4月に入り新年度スタートです
当院は今月より毎週水曜日は
往診のため午後1時までの診療と
なっております
御不便をおかけしますが
宜しくお願いいたします

担当  ちょこ

2023/04/27 (Thu)

近年よく耳にするNISAとiDeco
皆さんはご存じでしょうか?
まず、NISAとは株式投資信託の税金優遇制度で、
iDecoは個人型確定拠出年金制度の事です。
先日、当院では野村證券の方を招き
NISA講習会を開きました。
スタッフ一同メモをとり真剣に耳を傾けていました。
少し難しそうかな>と思ってましたが、
思っていたよりも気軽に始めることが出来そうでした。
みなさんも将来のために資産運用始めてみては
いかがでしょうか?

担当  kyon

2023/03/03 (Fri)

「咀嚼への関心」

咀嚼(そしゃく)とは、食べ物を嚙み砕いて
唾液と混ぜ合わせ、飲み込みやすい食塊(しょっかい)
にすることと定義されます。
最近、この咀嚼という行為が、心と体の健康を
保ち、元気で長生きすることと大きく関わっていることへの
関心が高まっています。
「よく嚙む」って一口何回くらい噛んだらいいのでしょうか?
「噛めなくなった」と感じた時、病気の人の体温や血圧を
測るように、咀嚼を測る事はできるのでしょうか?
毎日欠かす事なく行う咀嚼ですが、これまで意外なほど
無関心に扱われ、見過ごされてきました。
それは、咀嚼がヒトの運動の中で最も複雑なものの一つで、
とらえることが難しかったせいでもありました・・・が!!
当院には咀嚼能力測定用グミセリーを使って咀嚼を測り、
咀嚼を鍛えるお手伝いもしていますので、気になる方は
気軽にスタッフまでお声掛け下さい♪

担当  hal

2023/02/21 (Tue)

<10代の咀嚼力が問題あり>

日本歯科医師会が全国の15歳〜79歳の
男女1万人を対象に実施した
「歯科医療に関する一般生活者意識調査」で
若年層の口腔機能の実態が明らかになってきたそうです。
「活舌が悪くなることがある。」や
「食べこぼしをすることがある。」等6つの
症状を提示し、1つでも経験があるか聞いたところ、
10代。20代で半数近くが何らかの経験を
している事が判明。
また、10代は噛む力も未発達の傾向があり、
「硬い食べ物より柔らかい食べ物が好き。」が53.6%
「硬い食べ物を食べる時に嚙み切れない事がある。」40.3%と
全年代の中で最多で、48.3%が「食事で噛んでいると
顎が疲れる事がある。」と70代の2.7倍に上ていたそうです。
口腔機能の発達が不十分な疑いが垣間見える結果と
なったようです。

担当  ピッキー

2023/02/16 (Thu)